紛争の内容
甲社は、埼玉県内で、スクラップの回収や販売を行っていた会社です。
取引先とのトラブル・仕入れた鉄くずの状態が良くなくて赤字売買・燃料費の高騰などの理由で、赤字を累積し、総額二億円の借入金と買掛金がたまってしまいました。
手元資金もなく、打開策がなくなってしまったということで、社長が破産を決意しました。

交渉・調停・訴訟等の経過
資料の準備のため、受任してから三ヶ月ほどで、破産の申立を行いました。
弁護士費用と管財予納金は、残った預貯金とわずかな在庫の売買益でまかないました。
数百万円の資金があまったので、それは破産管財人に引き継ぎました。
管財人からの調査にも対応し、特に問題なく、一度の債権者集会後、簡易配当の上、事件は終了しました。

本事例の結末
簡易配当の上、異事廃止。(破産は無事終了)

本事例に学ぶこと
法人破産の場合は事前に整理して申立てることが重要です。

弁護士 申 景秀