Q18.会社が破産する場合、直近決算期の法人税や消費税の申告をしていないのですが、どうなりますか。

会社は、破産手続開始決定により解散し、その日を末日として当該事業年度を終了することになるため(解散事業年度)、その翌日から2カ月内に法人税や消費税の申告が必要になります。 この点の申告について、破産管財人が申告義務を負う […]

Q18.会社が破産する場合、賃貸人に差し入れた敷金・保証金は返してもらえますか。逆に、会社が賃貸人であった場合、賃借人から受領した敷金・保証金はどうすべきでしょうか。

敷金は賃貸借契約終了後明け渡しまでに生じる賃借人の一切の債務を担保するものですので、敷金を返してもらえるのは、賃借人が明け渡しを完了した時からです。 そのため、会社が破産する場合にも、破産管財人が賃貸借契約の解除を選択し […]

Q17.会社が破産する原因が、ある取締役が競業他社に移籍したことによる売上不振なのですが、賠償請求できますか。

取締役は、会社に対し、善忠実義務を負っており、その一環として、取締役の地位や権限により、会社の営業に関して知り得た知識等を利用して競業行為を行うことは禁止されています(会社法356,365条)。 しかし、退任した取締役に […]

Q17.「賃借人が破産した場合、賃貸人は当然に賃貸借契約を解除できる」という契約条項に基づいてなされた解除は有効ですか。また、契約中に違約金条項があった場合、違約金を支払わなければなりませんか。

「賃借人が破産した場合、賃貸人は当然に賃貸借契約を解除できる」という契約条項に基づく解除の有効性については、東京地裁平成21年1月16日判決は、このような契約条項は違法であると判断しました。 従って、「賃借人が破産した場 […]

ページの先頭へ

  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約 LINEで相談予約
  • お問い合わせ
電話で相談予約 メールで相談予約 LINEで相談予約